MENU

【Minecraft サバイバル #1】サバイバル生活を始めるぞ!まずは資材集めて畑耕しますか!

Minecraftサバイバルモードで遊んでいきます

ワールド名は何のひねりもないけど「よしたけワールド」で。
さて、降り立つ先はどんな場所なのか…!

目次

着陸!

森の中に出ました。近くに海もあり水に困らずに済みます。
少し離れたところにはジャングル! 竹が手に入れば建築が捗りそうですね。

もう拠点はこの辺りにしようと思います。

とりあえず小規模でも畑を作って小麦を育てたい。収穫できるまではリンゴかな、オークがたくさん生えているので葉から出てくるでしょう。ああ、その他に海を泳ぐ魚を獲って焼いてもいいですね。

資材集め

併せて土や石を集めます。

石集めにちょうどいい場所を探していたらなんかカッコいい地形を見つけました。渓谷っぽさがありつつも所々傾斜もあります。

石集めは順調に進められるんですが、草があまり生えていなくて小麦の種確保するのが思いのほか大変…小麦畑を作りたいんですけどねぇw

ワンちゃんが仲間になった!

ジャングルを探索してみる

数日が経ち(マイクラ世界)、とりあえず畑もそこそこ充実。落ち葉が大量に落ちているのでコンポスターを作ってそこから骨粉を作って育てた方が早いことに途中から気が付きました。雑草から種が全然取れんw

資材の方はいい感じに集まってきました。小麦をしっかり確保できるようになったのでパンを大量に作ることができるようになりましたし、鉄の防具も固めることができました。

そんなわけでそろそろジャングルを探索してみようと思います。ジャングルは海の向こう側にあるのですが…

実は反対側にもあったりします。今回はそっち側に行ってみます。

ジャングルではインコに会えるかもしれないので、仲間にするのに必要な小麦の種を4スタック持っていきます。小麦畑が充実したことで大量に手に入るようになりました。
いや、どう考えても4スタックもいらないんですけどね。1スタックあれば十分です。

竹を発見!これは足場の素材なので確実に持って帰りたい!
ただ、竹の他に足場6つあたり1つの糸が必要になるので今は足場の大量生産はできません。積極的にクモを倒して集めていきたいところですね。

夜間はジャングル内の洞窟を探索。するとトライアルチャンバーを発見しました!実は僕トライアルチャンバーの攻略は未経験なんですがいずれ挑戦したいですねー。

オウムだぁ!迷わず懐かせました。ワンちゃん(オオカミ)に続き2匹目の動物です。賑やかになってきました。

一旦帰ろうと思ってジャングルを抜けたら全然知らない場所に出ちゃった…。なんか桜バイオームと村を同時に見つけるしw

やばい、めっちゃいい場所じゃんw 拠点こっちに移そうかな(早い

なんとか帰ってこれました。今回はここまで。

ジャングルの木材とかもう少し採っておきたいのですがそれは裏でやっておこうと思います。

次回は家を作ります!たぶん!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次